なにこの7連携…耐えれないよ…
本当にきついよね…今回は七英雄戦で押さえておくべきポイントと攻略方法を見てみよう
準備しておきたいもの
基本的には難易度ノーマルでの一般的な攻略方法になります。
せんせいの発見
せんせいを45体以上見つけることで『連携ゲージ』が1本増える。
連携ゲージ1本と2本では火力に雲泥の差があるので必ず増やしておきたい。
技の選定
七英雄の弱点対象の武器や属性技を揃えることで連携ゲージを早く溜めることができる。
おすすめ技は以下。
- 乱れ雪月花(大剣)
弱点である水属性の大剣強力技
- かめごうら割り(棍棒)
弱点である棍棒強力技
- ファイナルレター(小剣)
弱点である小剣強力技
- 真空斬り(剣)
弱点である風属性の剣強力技
- スカイドライヴ(斧)
弱点である風属性の斧強力技
- 活殺破邪法(体術)
天属性により冥地相を打ち消し、七英雄の回復を防げる。
術の選定
七英雄の攻撃は非常に強力なため、合成術は必須。
おすすめの術は以下。
- 炎の壁(火地合成術)
スービエのメイルシュトロームを無効化できる。
- 光の壁(天地合成術)
七英雄の様々な攻撃ダメージを軽減できる。
- リヴァイヴァ(火属性)
戦闘不能になったキャラが体力全回復で復活する。消費BPが多いので注意。
- ストーンシャワー(地属性)
弱点である地属性の強力術。
- エリクサー(水地合成術)
単体のHPを全回復させ、状態異常を治せる。
- レストレーション(天風合成術)
味方全員のHPを大幅に回復し、状態異常を治せる。ただし戦闘不能のキャラは回復しない。
- クリムゾンフレア(天火合成術)
七英雄バリアチェンジ後に弱点となる最強クラスの術。冥地相も打ち消せる。
見切りの選定
見切りの有無で難易度が激変するため、見切りは出来るだけ揃えておきたい。
- テンプテーション(必須)
ロックブーケのテンプテーションを無効化できる。閃いていない場合は女性メンバーで固める。
- ソウルスティール(必須)
クジンシーのソウルスティールを無効化できる。ないと即死確定。
- 流し斬り
ノエルが多用するので見切りがあると楽。
- 骨砕き
ボクオーンが使用してくるのであると楽、優先度は低め。
- 活殺獣神衛
ダンターグが使用してくるのであると楽、優先度は低め。
- 乱れ突き
スービエが使用してくる。ダメージが大きいためあると楽。
アビリティの選定
アビリティは非常に強力なものが多いため、ここでは厳選して紹介。
- オートパリィ(帝国重装歩兵)
剣を装備している時に40%の確率でパリィが発生するため強力。
- 狙われ率アップ(ヴィクトールを倒す)
オートパリィと合わせて装備すると強力。
- ダメージカット(インペリアルガード女)
攻撃を受けた時、20%の確率で無効化できる。
- ポーカーフェイス(コッペリア皇帝後、アバロン宮殿で壊れた人形を調べる)
あらゆる状態異常を防ぐことができる。ワグナスのアビスゲート、アストラルゲートにも効果あり。
- 不老不死(最終皇帝になる前に忘れられた町へ行き、オアイーブと話す)
戦闘不能になった時にLPが減らない。
陣形の選定
陣形は素早さを重要視する。
- ラピッドストリーム(先制攻撃確定)
- 龍陣(先頭者が先制を取れれば後に続ける)
- チャームドライブ(全体的に素早さが高く、標的キャラを絞れる)
武器、術レベル
レベルは45以上が望ましい。50以上あれば大分楽になるはず。
攻略方法
1ターン目
あらかじめ連携ゲージ2本を満タンにしておき、2人で2連携、3人で3連携を叩き込む。
ノエルが流し斬りを使ってくるので見切りをつけていればノーダメージ。
2ターン目
弱点属性の強力技を叩き込む。
ロックブーケがテンプテーションをしてくるため、見切りをつけて回避する。
3ターン目
スービエがメイルシュトロームを使用してくるため、スービエの攻撃前に炎の壁を使用して無効化する。
最も狙われやすいキャラにはリヴァイヴァをかけておく。
4ターン目以降
光の壁を使用しつつ弱点属性の攻撃を叩き込む。
回復はレストレーションがメイン。
連携が3連携以上になるため、余裕があればガンガン連携していく。
まとめ
以上の準備をすれば、ワグナスが登場するかしないかくらいには七英雄の体力を削りきれます。
とにかく7連携が来る前に倒すようにします。
私は陣形ラピッドストリームで一気に攻撃し、5連携が発生した時にピッタリ削りきりました。
とにかく七英雄が少ないうちにガンガン削っていこう!